どうも、嫁です。
先日5月の終わりに、沖縄へ5泊6日の新婚旅行へ行ってきました。
「1日目(初日)本島→2~5目小浜島はいむるぶし→6日目(最終日)本島」というなかなか忙しいコースでしたが、連日お天気にも恵まれて、とても楽しい旅行となりました!
写真をたくさん撮ったので載せつつ、振り返りながら感想を書いていこうと思います。
今回は4日目に訪れた【小浜島はいむるぶし】を紹介します。
もくじ
沖縄5泊6日新婚旅行 写真&レビュー【4日目】
はいむるぶし朝食ブッフェ
4日目は、小浜島はいむるぶし最終日だったので、ホテル内でゆっくり過ごすことにしました。元々ハネムーンは「リゾートホテルのプライベートビーチで、カクテルでも飲みながらゆったり過ごす感じ」をイメージしていたので、竹富島などの近隣の離島も行ってみたかったのですが、今回はパスしました。次は別の島にもお泊まりしてみたいです。
朝食はプランに含まれていたブッフェを食べました。左側にあるパッと見お水に見えるのは、1日目でちょっと紹介した、嫁お気に入りの「葉っぱの入ったお茶(名前忘れちゃいました…)」です。
朝食はブッフェにしました
屋外プールでのんびり
部屋の清掃が入る間、洗濯をしつつ、部屋の棟の近くにあるプールで泳ぎました。
ビーチもそうでしたが、このプールでも浮き輪を貸し出していたので、それに乗って泳いだりボーっと過ごしたり。ほぼ貸し切り状態でゆっくり過ごせました。
やっぱり海よりプールのほうが落ち着きますね、砂もつかないし。
人のいないプールって、いい…!
ここのプールで遊びました
売店でビールを買って昼飲み
その後、一度部屋で着替えてから売店でビールを買って、適当なテーブルで飲みました。昼間から外で景色を見ながらビールを飲むの、大好きです。
フロントの裏口側の景色、南国的な木がいっぱいある。
沖縄のご当地ビールで乾杯した。
部屋でのんびり
適度にほろ酔いになったので、夕飯の時間まで部屋で休憩することに。大きな窓があるので部屋から眺める景色も綺麗でした。
部屋から見える夕焼けがすごく綺麗だった。
グリルダイニングのセットメニューで晩御飯
夕飯の時間より少し早めに出て、レンタルカートに乗っている時に見かけて気になっていた、ハンモックの場所に寄りました。
ハンモックに揺られてみた。
ハンモックからの景色、月が見える。
夕飯は、旦那が食べたがっていたお刺身と、嫁が選んだ鶏肉料理を予約しました。和と洋で何だかまとまりがないですが、あまり気にしないで2人の好きな物を食べることに(笑)
前日と同じお店だったので、ご飯や飲み物はブッフェ形式でした。お肉もお刺身も野菜も、全部美味しかったです。
刺身お造りとやんばる鶏のハーブ揚げを食べた。
オープンカフェ&バーで食後カクテル
食後はグリルダイニング横にあるオープンバーに寄り、貰っていたサービスチケットでオリジナルカクテルを飲みました。
初日もそうでしたが、はいむるぶしのオリジナルカクテルは基本的に泡盛割りなので(沖縄のお店は大体そうかもしれませんが)、見た目は可愛いくせにアルコールが強かったです。割ってあるフルーツはマンゴーとパインだったかな…?
このカクテルは初日のカクテルより甘くて飲みやすかったです。
バーのオリジナルカクテル、泡盛っぽかった。
オープンバーの床が幻想的だった。
まとめ
どこかに泊まってこんなにゆっくりしたのは初めてでしたが、観光を詰め込まずにホテルで過ごすのも、これはこれですごく楽しかったです。
はいむるぶしのようにプールやバーなど、何でも揃っているホテルなら退屈する事もなく、ゆっくりと2人の時間を楽しめて最高ですね。
- 泊まったホテル
最後までお読みいただき、ありがとうございました!